【釣行記録】冬シーズンの千守突堤はもう見限った話

こんにちは。ロハスマ管理人koheiです。
2月ももう後半に突入です。

この週末も釣りに行きたかったのですが、土曜日は事前に風速8mの爆風予報をみて早々に中止にし、日曜日は朝10時まで寝るという大寝坊をかましてしまい、結局釣りにいけませんでした。。。

日曜日朝の釣行で、ぶっこみ釣りに使おうとキビナゴを餌に買っていたのに。。。
キビナゴ軍団にはしばらく冷凍庫で眠っててもらうことにします。

鮮度ピチピチで突撃予定でしたが、戦場への突撃はまだまだ先になる予定。

という感じで釣りにこそ行けませんでしたが、日中は家族で買い出し&ドライブなど行きましてね。

我が家は駒ヶ林のアグロガーデンで買い出しすることもありますが、ここの2階のペットショップの「AquaTailors」さんはメチャメチャオススメです。
アクアリウムの展示がどれも綺麗ですし、展示種類も多く淡水魚、海水魚、ワンちゃん、にゃんちゃん、爬虫類、ハムスターやウサギ、はては ヤドクガエルやフクロウまでおります。

アクアリウムの茂った水草の中に潜むエビを探すのが楽しいわけです。

神戸界隈のお魚スポットは俄然、須磨海浜水族館推しの私ですが、2番手としてオススメできます。
正味2~3時間くらいは余裕で過ごせます(店からしたら不審かつ迷惑な客ですね(汗)。

Continue reading “【釣行記録】冬シーズンの千守突堤はもう見限った話”

【IT学習】【セミナー記録】RPA勉強&LT会!RPALT 大阪 に参加したら大変楽しめた件

こんにちは。管理人kohei@lohasumaです。

バレンタインも終わり、世間は次のお雛祭りモード突入ですね。

私の家も2歳の娘がいます。
バレンタインには、奥さんと一緒に美味しいクッキーを作ってくれまして、とても幸せでした。

自分の娘からもらう手作りクッキーのバレンタインは、
これまでの33年の人生の中で、間違いなく一番うれしいバレンタインだったかと思います。

ちなみに2位は大学生のころに好きでもない学部のビッチと噂の女子にいきなり頂いたとき、3位は幼稚園のときに両想いだった子に頂いたときです。
奥さんや、付き合っている彼女からもらえるのも嬉しいですけど、やはり恋人でもなんでもない人から貰えるとサプライズがあってインパクト強いよなぁと思います。

でも今回はそういうサプライズ抜きにしても断トツの喜び。最愛の娘から貰える喜び、マジパネェです。
来月のホワイトデーには何か彼女たちの好きなマシュマロ系のお菓子でも買ってきてあげようと思います。

さて、今回は表題にあるように、とあるIT系の勉強会に参加してきました。
それについて簡単に思ったことを綴ろうと思います。

Continue reading “【IT学習】【セミナー記録】RPA勉強&LT会!RPALT 大阪 に参加したら大変楽しめた件”

【釣行記録】須磨・千守でカゴ釣り狙うめでたいヤツラ

こんにちは。ロハスマ管理人のkohei(@koheilohasuma1)です。

現在私が普段見ている釣り系サイトでは空前の「100日お食い初めのタイは父親が釣る!」ブームがあるようで、たしかにそんなのは釣り人冥利に尽きるなぁと思っていたら、私の長男も2/10で生後100日というタイムリー具合。

「よし、私もタイラバでドカンと1匹やってやろうではないの!」 といおうにも、未経験の船釣りに一人単身で挑戦する度胸もなければ財布の余裕もないわけで。

ここはひとつ、おかっぱりから少し大袈裟な仕掛けを駆使して赤でも黒でもいいからタイらしい魚が釣れたらなぁなんて思い、挑んでみました。

果たして結果はいかに・・・。(お察し)

Continue reading “【釣行記録】須磨・千守でカゴ釣り狙うめでたいヤツラ”

【釣行記録】アジは須磨浦漁港にいた!!!(過去形)

こんにちは。kohei@ロハスマです。

2019年も2月に突入しました。
今年にはいって釣行回数は5~6回ですが、成果があったのは1回目と2回目の良型タチウオ様だけで、そのあと順調に連続坊主を重ねています。

この連続坊主の記録もエントリーとしてアップすべく電車内でスマホからドラフト記事は作っているのですが、PCで画像を準備して投稿するための纏った時間をとれずにドラフトのまま温めまくっている今日この頃です。
(誰も私の温めまくった坊主釣行に興味はないという主張は聞かないことにします。)

で、今回はそんな温め記事の放出キャンペーンとして、去年の年末釣りおさめの記事です。
さすがに古すぎか。

釣行記録のエントリーって鮮度が重要だと思っているのですが、この記事を用意している最中に良型タチウオがあがったものだからそちらを優先して・・・(以下略

Continue reading “【釣行記録】アジは須磨浦漁港にいた!!!(過去形)”

【IT勉強日記】【超絶初心者向け】UnityのRPGMapEditorで酒場作り その壱

こんにちは。kohei@lohasumaです。

今回は珍しくITの分野のお勉強ログです。

お勉強といっても社内の遊び開発イベントがあったので、それをいいことに、前から使ってみたかったUnityにちょこっと触れてみた程度ですが。

ちなみにタイトルにあるように今回のエントリーは「Unity超絶初心者向け」です。どれくらいかというと、Unityのチュートリアルの英語圏動画を確認しながらただただ日本語で実施していくお話となっています。

また対象のチュートリアルですが、Unityそのものではなくて、Unityのアセットストアで購入した「RPGMapEditor」を対象にしています。理由は後述していますが某2Dゲームを作りたかったからです。

そんなこんなで以下のような層を対象としていますので、「それでもイイヨ(^^)」という心の優しい方、よろしくどうぞ。

▼想定の対象者

・Unityで色々やってみたいのだが、サイト検索しても高レベルで手も足も出ない

・ Unityで昔ながらのドラクエやFFみたいな2DRPGを作ってみたい

・RPGMapEditorを購入しようか迷っている
・ ドット絵 >>>>>>>>>>>>>>>>超えられない壁 >>>>>>>>>>>>>>>>ポリゴン だと思っている

Continue reading “【IT勉強日記】【超絶初心者向け】UnityのRPGMapEditorで酒場作り その壱”